横浜カーフリーデーの広報の一環として2005年から制作開始。
Podcast形式でポートサイドステーション及びi tunesから配信。
2009年からはエコ・クリエーターズ・クラブのサイトから配信を開始。
制作:横浜カーフリーデー・モビリティウィーク2010実行委員会(当時)
制作協力:エコ・クリエーターズ・クラブ
ディレクター:アマゾン鈴木
メインナビゲーター:橋詰香代、津留和子、茅根亜沙美、山口祐美恵
アシスタント:藤村建一郎
テーマ曲: 「a Happy day」作曲/榎田竜路
「カーフリーデーとは、クルマの休日を設けて、環境や、人にやさしいまちづくりを目指し、そして地域の人々との触れ合いを見つめ直す日のことです。毎年9月22日にヨーロッパを中心に2000以上の都市で行われています。ここ数年はモビリティ・ウィークと呼ばれるクルマに過度に依存しない交通政策をアピールする動きとも連動しています。2010年ヨーロッパ・モビリティウィーク・カーフリーデーの公式テーマは「Travel Smarter,Live Better(より賢く移動し、より快適に暮らそう)」です。
今年2010年の横浜カーフリーデーは9月23日に行われます」
●2010年12月28日配信
vol.53ゲスト:佐渡美佐子さん
横浜市健康福祉局障害福祉部障害福祉課係長
「横浜市の移動支援事業について」
横浜市在住の障がいをお持ちの方への移動支援事業についてお話を伺います。
vol.51から新しいナビゲーター、津留和子さん、茅根亜沙美さん、山口祐美恵さんが参加することになりました。今回のメインナビゲーターは山口さんです。
<12分/6.4MB>
●2010年12月24日配信
vol.52「自転車ラックバスについて」
ゲスト: 橋本興治郎さん 神奈川中央交通株式会社運輸計画部計画課計画係長
バスに自転車を搭載できる「自転車ラックバス」についてお話を伺います。
vol.51から新しいナビゲーター、津留和子さん、茅根亜沙美さん、山口祐美恵さんが参加することになりました。今回のメインナビゲーターは茅根さんです。
(11分40秒/6.3MB)
●2010年12月21日配信
vol.51「横浜市の交通政策について」
第51回ゲスト:黒水公博さん 横浜市都市整備局都市交通課課長
≪Eco Lifeと、まちづくりの応援番組≫です。
都市交通課で担当されている「横浜市の交通政策」について、鉄道やコミュニティサイクル事業などのお話を伺います。
また、2010年9月20日に横浜市都市整備局都市交通課とYCFD実行委員会、バス事業者のコラボレーションでおこなわれた「横浜のバス交通を考える」シンポジウムの感想などもお聞きします。
今回からナビゲーターに津留和子さん、茅根亜沙美さん、山口祐美惠さんが加わりました。<12分20秒/6.7MB>
●2010年11月10日配信
vol.50「政府で検討中の交通基本法について」
ゲスト:山口勝弘さん 国土交通省総合政策局交通計画課課長
≪Eco Lifeと、まちづくりの応援番組≫です。
現在政府で検討されている、環境負荷が少ない公共交通推進や、交通弱者の移動の権利を確保するための基本的法律、「交通基本法」についてお話をうかがいます。<15分30秒/8.4MB>
●2010年10月30日配信
第49回ゲスト:清水弘子さん NPO法人かながわ福祉移動サービスネットワーク理事長
石山典代さん 同事務局長
≪Eco Lifeと、まちづくりの応援番組≫です。
第49回のゲストは清水弘子さん(NPO法人かながわ福祉移動サービスネットワーク理事長)と石山典代さん (同事務局長)です。
高齢の方や障がいをお持ちの方など、通常の交通機関が利用困難な方のために提供される介助付き小規模移動サービス「福祉移動サービスについて」お話を伺います。(13分15秒/7.2MB)
●2010年10月22日配信
第48回ゲスト:平山世志衣さん 横浜LCA環境教育研究会
≪Eco Lifeと、まちづくりの応援番組≫です。第48回のゲストは横浜LCA環境教育研究会の平山世志衣さんです。個別の製品のライフサイクルにおける環境影響を評価する方法のライフサイクルアセスメント(Life Cycle Assessment)についてお話を伺います。(14分55秒/8MB)
●2010年10月5日配信
第47回ゲスト:望月真一さん(ヨーロッパモビリティウィーク日本担当ナショナルコーディネーター)、谷本文子さん(カーフリーデージャパン)
≪Eco Lifeと、まちづくりの応援番組≫です。第47回も前回に引き続きカーフリーデージャパンの望月真一さんと谷本文子さんがゲストです。
昨年2009年の日本のカーフリーデーについてお話を伺います。(9分20秒/5.1MB)
●2010年9月19日配信
第46回ゲスト:望月真一さん(ヨーロッパモビリティウィーク日本担当ナショナルコーディネーター)、谷本文子さん(カーフリーデージャパン)
≪Eco Lifeと、まちづくりの応援番組≫です。第46回はカーフリーデージャパンの望月真一さんと谷本文子さんがゲストです。
昨年2009年の世界のカーフリーデーについてお話を伺います。(7分50秒/4MB)