Information 1
 
「移動の自由を確保しよう!」
サイクルパス実験2とカンファレンス
2006年11月26日(クルマ椅子、ベビーカー、障がい者用自転車搭載実験)

サイクルパスとは本来、「自転車専用道」のことですが、ここでは、公共交通と自転車の連携という意味で使っています。国外では鉄道に自転車をそのまま載せられる車両がありますが、日本では原則として折り畳んで袋に入れないと載せられません。現在、過度なクルマ社会の影響で、地球温暖化や環境汚染・交通事故のマイナス面が表面化しています。

クルマに依存しすぎない、調和のとれた移動手段を確保するためにバスや鉄道網・河川舟運など公共交通と自転車の連携は重要な課題です。バス・自転車の専用道整備とともに鉄道にも、自転車を載せられる制度を根付かせる事はバリアフリーを進め、交通弱者の移動手段確保とクルマからの転換を促すひとつの方法です。

2006年5月28日に都電荒川線初の自転車搭載実験「サイクルパス実験」を「都電網研究会」と「環境NGOエコ・クリエーターズ・クラブ(旧名称・滅煙倶楽部)」の共催で行いました。今回はこの企画の2回目になります。1回目のサイクルパス実験の模様は都電網研究会のサイトをご覧ください。またエコ・クリエーターズ・クラブのVideo Podcast「TOKYO ECO CAST」でも順次配信予定です。サイクルパス実験1の東京新聞記事はMediaページに掲載しています。


2006年11月26日(日曜日) 雨天決行

◎参加費:1000円 

◎参加ご希望の方は下記連絡先に事前申し込みをお願いいたします。

 スペースに限りがありますのでクルマ椅子、ベビーカー等は

 事前に主催者が用意したものに限らせていただきます。

 よろしくご了承ください。


◎行程:14:00都電荒川線早稲田電停集合 = 14:30早稲田電停より貸し切り車両にクルマ椅子・ベビーカーと共に 

 乗車、出発 。

 15:20頃 町屋駅前電停で降車、カンファレンス会場へ 。

 15:45~18:45サイクルパス・カンファレンス(意見交換会) 終了後懇親会予定 時間はやや流動的です。


◎カンファレンス会場:荒川区施設「荒川山吹ふれあい館 」2F洋室1・2(エレベータ完備)

 荒川区荒川7ー6ー8(都電荒川線、京成線、地下鉄千代田線町屋駅より徒歩3~4分)

 会場の電話:03-3805-2860

   http://www15.ocn.ne.jp/~yamafure/

 カンファレンスからのご参加も歓迎します(この場合は資料代500円いただきます)


◎カンファレンス内容

「荒川線沿線の交通バリアフリー」30分

  川口仁志…NPOあふネット代表

「路面電車と自転車の街、フライブルク市の交通事情(仮題)」15分

  波田創…フライブルク大学森林・環境学部修士課程

『親子の「居場所」に求められる「近さ」に関する考察

 -東京都三鷹市での親子の外出に関するアンケート調査より』15分

 三輪律江…横浜国立大学・助教授(専門:建築・都市計画、環境心理)

ベビーカー利用者・交通関係者他

カンファレンスコーディネーター:鈴木一之…エコ・クリエーターズ・クラブ代表

総合司会:藤村建一郎…都電網研究会



◎サイクルパス実験2の主旨

  前回は自転車のヘビーユーザーの方々を中心に参加いただきました

 が、今回はクルマ椅子やベビーカー利用者の方に参加いただき、公共

 交通を利用する際に感じている不満や感想など、忌憚のないご意見を

 うかがいたいと考えています。現在主催者側が用意する分のベビー

 カーでの参加者を募集中です。(スペースの関係で2~3台になります)

 ご参加いただける方は貸し切り電車でのベビーカー搭載とカンファレ

 ンスでの意見/感想をお願いします。


 なお、当日の実験のビデオ撮影画像はエコ・クリエーターズ・クラブ

 のサイトからVideo Podcastなどで配信する予定です。よろしくご了承

 ください。


◎都電網研究会とは…

  東京圏で、都電をはじめとする公共交通機関を活かした、誰でも安全

 快適に移動できる省エネのまちづくりを研究・提言しています。独自の

 都電路線案も構想中。活動は月例会と随時フィールドワークなど。


◎連絡先:e-mail  oama@nifty.com   担当:エコ・クリエーターズ・クラブ鈴木

 

◎主催:都電網研究会(NPO法人全国鉄道利用者会議)

    http://todenmo.cocolog-nifty.com/blog/


◎共催:環境NGO エコ・クリエーターズ・クラブ

    


サイクルパス実験についてのメディア報道はMediaページをご覧ください。

ECO CREATORS CLUB
環境NGOエコ・クリエーターズ・クラブ e-mail oama@nifty.com
このサイトの記事・画像の著作権はエコ・クリエーターズ・クラブに帰属します 
Copyright ©2006 ECO CREATORS CLUB  All Right Reserved.
mailto:oama@nifty.comshapeimage_4_link_0

サイクルパス実験1の模様

2006528

サイクルパス実験1の模様

2006528

サイクルパス実験1の模様

2006528